羽アリが出たっ!?  とお電話がありました。

本日、羽アリが出てきたっ!とお電話を頂きました。

今年の1件目です。

GWの雨上がり、気温が上がりジメジメした日に羽アリは発生しやすいです。


まさに、 今日ですね。


本日は空きがありましたので、今からお伺いさせて頂きます。

あけましておめでとうございます。

20210102020759792.jpeg

2021年始まりました。
近くの氏神様です。いつもなら割と人がいますが、今年はほとんどいません。
寂しいものです。
20210102021042b28.jpeg

朝には棒の手の役員のみ集合して参拝です。
今年は演技奉納は中止になりました。
寂しいものです。

2021年は早くコロナ終息し、普通の年になります様に願っています。

弊社のコロナウイルス感染拡大への取り組み

弊社では、

事務所内での消毒の徹底及び

施工・調査等でお客様宅への訪問の際には、

〇マスク着用
〇ウイルス対策用品の活用


を行うと共に、

〇訪問直前に消毒液を使用し、お客様宅へウイルスを持ち込まない
〇通勤前に体温チェックし、発熱などの感染が疑われる場合には訪問しない


事を徹底し、安心して施工・調査を受けて頂けるように努めて参ります。


また、弊社社員は

〇社員はすべて車での通勤及び訪問をしておりますので、電車などでの移動はしません。
〇プライベートでも、スポーツ施設・ライブハウス等の3密への訪問は避けます。


を行う事により、感染拡大防止に努めて参ります。


代表取締役 佐藤 貴


みたままつり

豊田市棒の手保存会として
靖国神社のみたままつりへ参加してきました。
四郷棒の手保存会では、10年目になります。
201907210945146db.jpeg



2019072109453371c.jpeg



20190721095156fd9.jpeg



多くの方に見て頂けて良かったです。
中には高須クリニックの高須院長の姿もお見かけしました。

小雨でしたが、無事終われて良かったです。

鈴木

ハートのクローバー

我が家のパワースポット?
201904281414038eb.jpeg

父が作りました。
プロフィール

住サポート

Author:住サポート
 
日頃気になった事や、
たま~に仕事の事とか
更新していきます。

よろしくお願いします。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード