価格競争

こんにちは新城です


この業界でも価格競争が激化している

インターネットが普及した現代、顧客にアピールする

一つの「売り」として価格を下げるという行為が当たり前に

なっている。

当社も同業他社との価格競争に巻き込まれている訳ですが

そもそも価格競争は市場の衰退期に激化するもの。

新たな価値を生み出す可能性があるのに、導入期から

いきなり価格競争を仕掛けてくる企業がある。

シェアを確保することが大切なのは理解できるが

少し考えてほしいと思う。

それは単に商品寿命を短くしているのではないだろうか?

価格が下がり汎用性が増せば結局この業界の仕事では

無くなるのでは?と思います。

個人的に思うことは価格競争に持ち込む前にもっとサービスや

商品の価値を上げて高単価でも買ってもらえる努力をする事が

大切なのではないかと思うのです。

価格を下げて利益が少なくなれば結果的に顧客にも十分なサービスが

提供できなくなるのも予想できます。


当社はきちんと責任が全うできる価格で、商品やサービスの質を

落とさない様に努力したいと思います。


これは本物↓↓↓



ではまた次回。


プロフィール

住サポート

Author:住サポート
 
日頃気になった事や、
たま~に仕事の事とか
更新していきます。

よろしくお願いします。

カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード