お客様との会話にて
こんばんは新城です
愛知県は今日明日と雨模様です、明後日は気温が26℃まで上がるよう
なので本格的に羽アリが飛ぶかも知れませんね!
話は変わりますが、先日施工の休憩中にお客様と雑談をしていました
そのお客様は年配の奥様だったのですが、出てくる話題が政治とか経済とか
教育とかバラエティに富んでいて、聞いててすごく楽しかったのですが
その中で印象に残っているのが「オイルショック」の話でした。
現在はレギュラーガソリンは大体160円/ℓ位ですが、オイルショック
の時にはガソリンが当時の価格で200円/ℓまで上がったそうです。
当時の価格で200円って現在の価値に換算するとナンボニナンネン!!
少なくともコメダコーヒーのモーニング2~3回は行けそう!!
そうなったら車なんか乗ってる場合じゃないですね。。。
日本は石油等の資源がないので輸入するしかないわけで、家庭の支出とも
大きく関係してきます、そう考えるといろんな分野での「省エネ」への取り組みって
大切だと思います。
車だと「ハイブリッド」や「電気自動車」「燃料電池車」など・・・・・
住宅でも「断熱性能の向上」「太陽光発電」「エコキュート」・・・・・などなど
沢山ありますが「住宅の長寿命化」も大きく省エネに関係してきます。
また住宅の長寿命化は長い目で見れば経済的にもすごくお得です!
家を長持ちさせる為にはメンテナンスが大切になってくるので、その費用も考える
必要があります、「省エネルギー」で「省メンテナンス」で長持ちすればベストですね!
当社はその要因の一つに貢献することが出来ます!!
それがこれ↓↓↓
家の長寿命化と省メンテナンスに貢献します!!
都心に家賃並のローンで1世帯住宅もいいと思いますが
子供達の事を考えれば、郊外に3世帯住宅アリかもですね!!
ではまた次回!!
愛知県は今日明日と雨模様です、明後日は気温が26℃まで上がるよう
なので本格的に羽アリが飛ぶかも知れませんね!
話は変わりますが、先日施工の休憩中にお客様と雑談をしていました
そのお客様は年配の奥様だったのですが、出てくる話題が政治とか経済とか
教育とかバラエティに富んでいて、聞いててすごく楽しかったのですが
その中で印象に残っているのが「オイルショック」の話でした。
現在はレギュラーガソリンは大体160円/ℓ位ですが、オイルショック
の時にはガソリンが当時の価格で200円/ℓまで上がったそうです。
当時の価格で200円って現在の価値に換算するとナンボニナンネン!!
少なくともコメダコーヒーのモーニング2~3回は行けそう!!
そうなったら車なんか乗ってる場合じゃないですね。。。
日本は石油等の資源がないので輸入するしかないわけで、家庭の支出とも
大きく関係してきます、そう考えるといろんな分野での「省エネ」への取り組みって
大切だと思います。
車だと「ハイブリッド」や「電気自動車」「燃料電池車」など・・・・・
住宅でも「断熱性能の向上」「太陽光発電」「エコキュート」・・・・・などなど
沢山ありますが「住宅の長寿命化」も大きく省エネに関係してきます。
また住宅の長寿命化は長い目で見れば経済的にもすごくお得です!
家を長持ちさせる為にはメンテナンスが大切になってくるので、その費用も考える
必要があります、「省エネルギー」で「省メンテナンス」で長持ちすればベストですね!
当社はその要因の一つに貢献することが出来ます!!
それがこれ↓↓↓
家の長寿命化と省メンテナンスに貢献します!!
都心に家賃並のローンで1世帯住宅もいいと思いますが
子供達の事を考えれば、郊外に3世帯住宅アリかもですね!!
ではまた次回!!