ダメよ~ダメダメ!

こんにちは新城です!





お客様のお宅を調査や施工していると、たまに基礎パッキンの隙間が外壁の防水紙

で塞がれている物件を見かけます。


こんな感じ↓↓↓



土台と基礎の隙間の奥に見えるのが防水紙です。



こうなっているお宅は、床下の通風を確保するための隙間が塞がれているわけですから


床下の湿気がこもってしまい、ベタ基礎なのに床組みの木材にカビが凄い発生してます。


施工する場合はもちろん防腐防蟻処理を行うのですが、このようなお宅に大量の


薬剤を散布すればさらに湿気がこもってしまうので、なるべく薬剤量を抑えつつ


しっかりと処理するようにしているのですが。。。。。



それにしても、こんなことやっちゃ~「ダメよ~ダメダメ」!!



そんな時は本当はホウ酸で処理したいんだけどな~






ではまた次回!




プロフィール

住サポート

Author:住サポート
 
日頃気になった事や、
たま~に仕事の事とか
更新していきます。

よろしくお願いします。

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード